【BIGBIG WON BLITZ2 コントローラー レビュー】FPS向け超低遅延&高精度の次世代ゲームパッド

BIGBIG WON BLITZ2 コントローラー レビュー

BIGBIG WON BLITZ2 コントローラー 無線/有線接続 2000Hzポーリングレート 16個のメカニカルスイッチボタン

  • 商品名: BIGBIG WON BLITZ2 コントローラー
  • キャッチコピー: FPSプロゲーマー仕様の超高性能ゲームパッド
  • カテゴリ: ゲームパッド
  • 販売元: BIGBIG WON
  • 価格: 11,800円(記事制作時点での価格)
  • 発売日: 発売中
  • 商品リンク(アフィリエイトではありません):https://www.amazon.co.jp/dp/B0DCZN6XJT/

FPS(ファーストパーソン・シューティング)ゲームの世界では、ミリ秒単位の操作速度が勝敗を分ける重要な要素となります。そんなFPSプレイヤーのニーズに応えるべく開発されたのが、今回ご紹介するBIGBIG WON BLITZ2 コントローラーです。業界最高水準の低遅延と高精度な操作性を実現し、プロゲーマーからも高い評価を得ている注目の製品です。

商品の特徴

  • 業界最高水準の2000Hzポーリングレート
  • 16個のメカニカルスイッチボタンで高精度操作
  • 有線接続時は0.0005秒の超低遅延
  • 360°シリコングリップで長時間の快適操作
  • 1000mAh大容量バッテリー搭載
  • PCとスマホ用アプリでカスタマイズ可能
  • 無線/有線両対応で幅広い環境で使用可能
  • FPSプロゲーマー監修の高機能設計

驚異の2000Hzポーリングレートで超高速レスポンス

BLITZ2 コントローラーの最大の特徴は、2000Hzという驚異的なポーリングレートです。一般的なゲームパッドの10倍以上の速さで入力情報を処理できるため、プレイヤーの操作がほぼ瞬時にゲーム内に反映されます。

特に有線接続時には0.0005秒という、人間の反応速度をはるかに超える低遅延を実現。FPSゲームでの瞬時の照準合わせや急な方向転換など、ミリ秒単位の操作が要求される場面で圧倒的な優位性を発揮します。

メカニカルスイッチ採用で高精度な操作を実現

16個のボタンすべてに高品質なメカニカルスイッチを採用。キーボードのような明確な押下感と高い耐久性を実現しています。

特にABXYボタンとトリガーボタンは、微細な入力も確実に検知。素早い連打や繊細な操作が要求されるゲームでも、プレイヤーの意図通りの動きを再現できます。トリガーボタンには特許取得済みの「Xレバー」構造を採用し、どの部分を押しても均一な操作感が得られるよう設計されています。

快適な長時間プレイをサポートする機能

360°シリコングリップを採用し、手に吸い付くような快適な握り心地を実現。長時間のプレイでも疲れにくく、安定した操作が可能です。また、シリコン素材により手汗をかいても滑りにくいため、緊張感の高いゲーム展開でも安心してプレイできます。

1000mAhの大容量バッテリーを搭載し、無線接続時でも長時間のプレイに対応。バッテリー切れの心配なくゲームに集中できます。

高度なカスタマイズ性

PCおよびスマートフォン用の専用アプリを使用することで、ボタン配置やマクロ設定など、細かなカスタマイズが可能です。背面に配置された2つの大きなボタンと、2つのショルダーボタンを含む4つのカスタムキーを自由に設定できるため、プレイスタイルや使用するゲームに合わせて最適な環境を構築できます。

幅広い互換性

PC、iOS、Androidなど、幅広いプラットフォームに対応。無線接続と有線接続の両方に対応しているため、使用環境を選びません。

編集部員Impression

実際に使用してみて、まず驚いたのがその反応速度の速さです。特に有線接続時は、入力から画面上の動作までのタイムラグをほとんど感じることができませんでした。FPSゲームでの素早い照準合わせや、瞬時の動きの切り替えなどが、驚くほどスムーズに行えます。

メカニカルスイッチの採用も、操作感の向上に大きく貢献しています。特にABXYボタンは、押下時の感触が非常に明確で、誤操作を防ぐことができます。また、トリガーボタンの感度も非常に高く、半押しなどの繊細な操作も正確に行えました。

グリップ部分のシリコン素材は、長時間の使用でも手が疲れにくく、安定した操作が可能です。特に、発汗時でも滑りにくい点は高く評価できます。緊張感の高いゲーム展開でも、コントローラーが手から滑り落ちる心配がないのは大きな安心感につながります。

カスタマイズ性も非常に高く、専用アプリを使用することで、ボタン配置やマクロ設定など、細かな調整が可能です。特に背面ボタンの設定は、FPSゲームでの素早いリロードや武器切り替えなどに重宝しました。プレイスタイルに合わせて最適な設定を行えるのは、大きな魅力です。

バッテリー持続時間も申し分なく、無線接続での使用時も、長時間のプレイセッションに余裕で対応できました。

ただし、気になった点もいくつかあります。まず、価格が比較的高めに設定されている点です。11,800円という価格は、カジュアルゲーマーにとっては少々高く感じるかもしれません。高性能な分、それに見合った価格設定になっていることは理解できますが、購入を躊躇する要因になる可能性はあります。

また、高機能であるがゆえに、初期設定やカスタマイズにある程度の時間と労力が必要です。すぐに使い始めたい方にとっては、少しハードルが高く感じるかもしれません。アプリを使用したカスタマイズは非常に柔軟性が高いですが、その分設定項目も多く、最適な設定を見つけるまでに試行錯誤が必要になる場合もあります。

さらに、メカニカルスイッチの採用により、ボタン操作時の音が若干大きめです。静かな環境でのプレイや、深夜のプレイ時には気になる可能性があります。音に敏感な方や、周囲への配慮が必要な環境でプレイする方は、この点に注意が必要かもしれません。

2000Hzというポーリングレートの恩恵を最大限に活かすためには、対応するハイエンドなゲーミングモニターや高性能PCが必要です。一般的な環境では、その性能を完全に引き出すことは難しいかもしれません。つまり、このコントローラーの真価を発揮させるためには、周辺機器も含めたゲーミング環境全体のアップグレードが必要になる可能性があります。

総合的に見て、BIGBIG WON BLITZ2 コントローラーは非常に高性能なゲームパッドだと感じました。特に、以下のようなユーザーにおすすめできる製品です:

  1. FPSゲームを競技レベルでプレイする方
  2. ミリ秒単位の操作精度を求めるハードコアゲーマー
  3. カスタマイズ性の高いコントローラーを求める方
  4. 長時間のゲームセッションを快適に行いたい方
  5. 最新のゲーミング周辺機器に投資する用意がある方

一方で、以下のようなユーザーには少しオーバースペックかもしれません:

  1. カジュアルにゲームを楽しむ方
  2. 複雑な設定を避けたい方
  3. 静音性を重視する方
  4. 予算に制限がある方
  5. 既存のゲーミング環境で十分満足している方

BIGBIG WON BLITZ2 コントローラーは、その高い性能と豊富な機能により、FPSゲームを中心としたコンペティティブなゲーミングシーンで真価を発揮する製品です。プロゲーマーやアマチュア競技者、そして極限の操作性を求めるハードコアゲーマーにとっては、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。

しかし、その高度な機能と比較的高めの価格設定から、カジュアルユーザーにとっては少し敷居が高いかもしれません。購入を検討する際は、自身のゲームプレイスタイルや求める性能、そして予算との兼ね合いを十分に考慮することをおすすめします。

最後に、ゲーミング周辺機器の進化は日進月歩です。BIGBIG WON BLITZ2 コントローラーは、現時点での技術の粋を集めた製品と言えるでしょう。今後、このような高性能コントローラーがより一般的になり、価格も下がっていくことが期待されます。ゲーミング体験の向上を追求する方々にとって、非常に興味深い製品であることは間違いありません。