商品情報:
- 商品名: 残月の鎖宮-Labyrinth of Zangetsu-
- キャッチコピー: 墨で描かれた世界を冒険する、ハック&スラッシュの新境地
- カテゴリ: ゲームソフト
- 販売元: アクワイア
- 価格: 2,700円(税込)(記事制作時点での価格)
- 発売日: 発売中
- 商品リンク(アフィリエイトではありません): https://www.amazon.co.jp/dp/B0B49YV25K
墨で描かれた和風ファンタジー世界を舞台に、3Dダンジョンを探索するRPG。モノクロームの世界観と、ハック&スラッシュの爽快感が融合した意欲作です。
商品の特徴:
- 独特のモノクロームグラフィックで表現された和風世界観
- 3Dダンジョンを探索するWizardry風のゲームシステム
- ハック&スラッシュ要素を取り入れた爽快な戦闘
- 6つの職業と多彩なスキルによるキャラクターカスタマイズ
- 「墨」の侵食という独自の世界設定
- 和風テイストの BGM が彩る冒険
- 12才以上対象のCERO B レーティング
墨で描かれた和風ファンタジーの世界
「残月の鎖宮」の最大の特徴は、その独特な世界観。すべての景色が墨絵のように黒と白で表現された、モノクロームの世界が広がります。この斬新なビジュアルスタイルが、和風ファンタジーの雰囲気をより一層引き立てています。
物語の舞台は、「滅びの墨」という災厄によって世界が漆黒に塗りつぶされた後の世界。プレイヤーは、この災厄に抗い続ける「異土」(イド)という城塞都市を拠点に、「墨滅者」として危険な「鎖宮」地帯を探索することになります。
Wizardry風のゲームシステムとハック&スラッシュの融合
ゲームプレイは、Wizardryシリーズに代表される王道3DダンジョンRPGをベースにしています。一人称視点で迷宮を探索し、途中で遭遇する敵と戦いながら進んでいきます。
しかし本作では、従来のターン制バトルではなく、ハック&スラッシュ要素を取り入れたリアルタイム戦闘を採用。敵を倒すたびに爽快感を味わえるのが特徴です。
多彩なキャラクターカスタマイズ
プレイヤーは6つの職業から好みのキャラクターを作成可能。さらに、多彩なスキルを習得することで、自分好みの戦闘スタイルを確立できます。
また、「墨」の侵食度合いを表す「穢れ」というパラメータが存在し、これを管理しながら探索を進める必要があるなど、独自のシステムも搭載されています。
編集部員Impression
「一目見て惹かれる独特の世界観に、ワクワクしながらプレイを始めました。墨で描かれた世界は、和風ホラーのような不気味さと、水墨画のような美しさが同居していて、見ているだけでも楽しい。ゲームプレイは、昔ながらのダンジョンRPGの良さを残しつつ、ハック&スラッシュ要素で現代的な爽快感をプラス。ただ、UIの使いづらさや、ダンジョンの単調さを指摘する声もあるので、このジャンルに慣れていない人は少し敷居が高いかもしれません。それでも、和風ファンタジーやダンジョンRPG好きには、新鮮な体験ができるタイトルだと思います!」