商品情報:
- 商品名: くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション
- キャッチコピー: 18タイトルを1本で遊びつくせ!熱血アクション決定版!
- カテゴリ: ゲームソフト
- 販売元: アークシステムワークス
- 価格: 4,527円(記事制作時点での価格)
- 発売日: 2018年12月20日
- 商品リンク(アフィリエイトではありません): https://www.amazon.co.jp/dp/B07H4LZCNY/
目次
ファミコン世代必携!懐かしの熱血アクションが蘇る!
「くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション」は、ファミコン時代に一世を風靡した「くにおくん」シリーズを中心に、18タイトルを1本に収録した夢の作品集。懐かしのゲームを現代のハードで楽しめるだけでなく、様々な新機能も追加され、新旧ファンの両方が楽しめる内容となっている。
注目の特徴
- くにおくんシリーズを中心に18タイトルを収録
- 海外版くにおくんや「ダブルドラゴン」シリーズも同梱
- オンライン対戦機能でより熱くなれる!
- オリジナル版とクオリティアップ版の2バージョンを搭載
- アバターシステムでやり込み要素も充実
懐かしのタイトルが勢揃い!
本作の最大の魅力は、何と言ってもその収録タイトル数だ。くにおくんシリーズのファミコンタイトル11本に加え、海外版くにおくん4本、さらには「ダブルドライン」シリーズ3本まで収録。ファミコン世代にとっては思い出の詰まった豪華ラインナップとなっている。
進化したゲームプレイ
単なる移植にとどまらず、本作では様々な新機能が追加されている。特筆すべきは、オンライン対戦機能の搭載だ。かつてはローカル対戦でしか楽しめなかった熱い戦いが、今では離れた場所にいる友人とも楽しめるようになった。また、アバターシステムの導入により、やり込み要素も大幅に増加。プレイヤーの個性を表現しつつ、長期的に楽しめる工夫が施されている。
オリジナルとクオリティアップ、2つの味わい
収録タイトルのほとんどが、オリジナル版とクオリティアップ版の2バージョンで楽しめるのも本作の特徴だ。懐かしさを求めるなら当時のままのオリジナル版を、より快適なプレイを求めるならバグや処理落ちを改善したクオリティアップ版を選べる。プレイスタイルに合わせて、好みのバージョンを選択できるのは嬉しいポイントだ。
編集部員Impression
「くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション」は、ファミコン世代にとってまさに夢のような1本だ。懐かしのタイトルを現代のハードで楽しめるだけでなく、オンライン対戦やアバターシステムなど、現代のゲームプレイヤーを満足させる要素も盛りだくさん。
特に印象的だったのは、オリジナル版とクオリティアップ版の両方が楽しめる点だ。当時のままの雰囲気を楽しみたい時はオリジナル版を、快適にプレイしたい時はクオリティアップ版を、と気分に合わせて選べるのは非常に良心的。また、ちらつきや処理落ちの改善は、昔を知るプレイヤーにとっても新鮮な体験となるだろう。
オンライン対戦機能の実装も、本作の大きな魅力の一つだ。かつてはローカル対戦でしか楽しめなかった熱い戦いが、今では離れた友人とも楽しめる。懐かしの友人を誘って、昔を思い出しながらプレイするのも良いだろう。
アバターシステムやミッション達成による称号獲得など、やり込み要素も充実している。これらの要素により、単なる懐かしさだけでなく、現代のゲームとしての楽しさも十分に味わえる。
唯一の難点を挙げるとすれば、収録タイトルの中には現代のプレイヤーには少々難しく感じるものもあるかもしれない。しかし、それも含めて当時の雰囲気を楽しむのも一興だろう。
総じて、「くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション」は、ファミコン世代にとっては必携の1本と言えるだろう。懐かしさと新しさが絶妙にブレンドされた本作は、レトロゲームファンはもちろん、アクションゲーム好きにもおすすめの作品だ。