
商品名: DJI Neo ドローン
キャッチコピー: 手のひらサイズの空飛ぶカメラマン!簡単操作で誰でも空撮デビュー
カテゴリ: ドローン・マルチコプター
販売元: DJI
価格: 36,740円(記事制作時点での価格)
発売日: 発売中
商品リンク(アフィリエイトではありません): https://www.amazon.co.jp/dp/B0DFLZSGHB/
目次
手のひらからテイクオフ!驚きの小型ドローン
今回ご紹介するのは、ドローン業界最大手DJIの新製品「DJI Neo」。わずか135gという超軽量ボディに、4K UHDカメラを搭載した注目の小型ドローンです。
商品の特徴
- 手のひらサイズで持ち運び便利な135g
- 4K UHDカメラ搭載で高画質撮影
- AIトラッキング機能で被写体を自動追尾
- 8つのクイックショットモードで簡単撮影
- 音声操作やアプリ操作など多彩な操縦方法
- 全面カバープロペラガードで安全性◎
- 最大飛行時間約18分
驚きの小ささと使いやすさ!
DJI Neoの最大の魅力は、その小ささと使いやすさ。135gという軽量ボディは、スマートフォンよりも軽いほど。この小ささが、どこにでも気軽に持ち運べる利便性につながっています。
手のひらから離着陸
その名の通り、文字通り手のひらから離着陸が可能。専用の送信機がなくても、スマートフォンのアプリだけで操縦できるのも大きな特徴です。
AIトラッキングで自動撮影
AIトラッキング機能を搭載し、被写体を自動で追尾。サイクリングやスケートボードなど、動きのあるシーンでもカメラマンいらずで撮影できます。
4K UHDカメラで高画質撮影
小型ボディながら、4K UHDカメラを搭載。手ブレ補正技術と相まって、滑らかな高画質映像が撮影可能。SNS投稿用の動画撮影にも十分な画質です。
安全性も◎
全面カバー式のプロペラガードを採用し、室内での使用も安心。初心者でも気軽に楽しめる設計になっています。
編集部員Impression
実際に使ってみて驚いたのが、その使いやすさ。ドローン未経験の編集部員でも、数分で基本的な操作をマスターできました。
特に印象的だったのが、AIトラッキング機能の精度の高さ。編集部員が走り回っても、しっかりと追従してくれます。8つのクイックショットモードも、ワンタップで印象的な映像が撮れるのが魅力的でした。
カメラの画質も申し分なし。4K UHDの鮮明な映像は、まるでプロが撮影したかのような仕上がりです。
ただし、135gという軽さゆえに、風の影響は受けやすい印象。屋外での使用時は、風の強さに注意が必要です。
また、バッテリー持続時間は約18分。長時間の撮影には、予備バッテリーの用意をおすすめします。
価格は3万円台半ばとやや高めですが、その性能と使いやすさを考えれば納得の価格帯。ドローン初心者から中級者まで、幅広いユーザーにおすすめできる逸品といえるでしょう。