商品名: スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
キャッチコピー: 2つのマリオ冒険が1つに!遊びやすさも進化
カテゴリ: ゲームソフト
販売元: 任天堂
価格: 5,218円(記事制作時点での価格)
発売日: 2021年2月12日
商品リンク(アフィリエイトではありません): https://www.amazon.co.jp/dp/B08HH6K7P8
Wii U時代の名作が新要素を加えてNintendo Switchに登場!さらに、全く新しいモード「フューリーワールド」も収録した豪華2in1ソフト!
商品の特徴:
- Wii U版『スーパーマリオ 3Dワールド』がSwitchで遊べる
- 新モード「フューリーワールド」を追加収録
- 最大4人での協力プレイに対応
- オンラインマルチプレイにも対応(別売のNintendo Switch Online加入が必要)
- キャラクターの移動速度アップなど、遊びやすさが向上
- ジャイロ操作にも対応し、より直感的な操作が可能に
2つの冒険が1つに!
本作の最大の魅力は、Wii U時代の名作『スーパーマリオ 3Dワールド』と、全く新しいモード「フューリーワールド」の2つが1本で楽しめること。『3Dワールド』では、透明な土管でつながる「ようせいの国」を舞台に、クッパに捕まれたようせい姫を救う冒険が展開。一方の「フューリーワールド」では、大きな湖に浮かぶ「ネコの国」を舞台に、凶暴化したクッパを元に戻すため、マリオとクッパJr.のコンビで冒険します。
遊びやすさがさらに向上
Switch版では、キャラクターの移動速度がアップし、よりテンポよく遊べるようになりました。また、ジャイロ操作にも対応し、直感的な操作が可能に。「3Dワールド」モードでは、最大4人での協力プレイが可能で、さらにオンラインマルチプレイにも対応。離れた場所にいる友達や家族と一緒に冒険を楽しめます。
「フューリーワールド」が新たな魅力
新モード「フューリーワールド」は、オープンワールド風のマップ構造を採用。自由度の高い探索が楽しめ、マリオとクッパJr.のコンビによる新しいゲームプレイが魅力です。巨大化したクッパとの戦いなど、スケールの大きな冒険が待っています。
編集部員Impression
「Wii U時代の名作がSwitchで復活しただけでも嬉しいのに、さらに新モードまで追加されて大満足の内容です。『3Dワールド』は4人協力プレイが最高に楽しく、家族や友人と一緒に遊ぶのにぴったり。オンラインプレイにも対応したのは、現代のニーズに合わせた良い判断だと思います。
新モードの『フューリーワールド』は、これまでのマリオシリーズとは一味違う冒険が楽しめます。オープンワールド風のマップ構造は、探索の楽しさを存分に味わえますし、マリオとクッパJr.のコンビというユニークな設定も新鮮。ファンにとっては見逃せない新体験となるでしょう。
操作性の向上や遊びやすさの改善など、細かな部分にも気を配っているのが任天堂らしいですね。2つの冒険が1本で楽しめる本作は、マリオファンはもちろん、3Dアクションが苦手だった人にもおすすめできる一本です。」