![](https://m.media-amazon.com/images/I/81mIYcio1ML._AC_SY500_.jpg)
商品名: げっし~ず みんなでちょこまか村づくり
キャッチコピー: かわいいげっし~ずと一緒に、のんびり村づくり
カテゴリ: Nintendo Switchゲームソフト
販売元: 日本コロムビア
価格: 5,007円(記事制作時点での価格)
発売日: 2022年8月4日
商品リンク(アフィリエイトではありません): https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZY76D9Q
サンエックスと日本コロムビアが共同制作した人気キャラクター「げっし~ず」の世界観を存分に楽しめる村づくりシミュレーションゲームが登場!かわいいキャラクターたちと一緒に、自分だけの村を作り上げる癒やし系ゲームです。
目次
商品の特徴:
- オリジナルな村づくりが楽しめる箱庭シミュレーション
- げっし~ずたちの日常生活をのんびり観察可能
- キャラクターごとの個性を活かしたお世話システム
- 材料を集めて新しいアイテムを作るクラフト要素
- パズルゲームで「しあわせポイント」を貯めてアイテム入手
- 多彩なアクセサリーでげっし~ずをカスタマイズ
自由度の高い村づくりで、オリジナルの「げっし~ず村」を作ろう!
広大なフィールドに、畑や家、さまざまな施設を自由に配置して、自分だけの「げっし~ず村」を作ることができます。村に訪れたちんちらの願いを叶えながら、げっし~ずたちが快適に暮らせる理想の村を目指しましょう。
のんびり観察できるげっし~ずたちの日常生活
自分が作った村の中で、げっし~ずたちがどのように過ごすのかをのんびり観察できるのも本作の魅力。村を散歩したり、お仕事をしたり、みんなで仲良くご飯を食べたりするげっし~ずたちの姿は、見ているだけで癒されます。
キャラクターの個性を活かしたお世話システム
げっし~ずたちには、それぞれ得意不得意や好き嫌いがあります。これらの個性を考慮しながら、適切な指示を出してお世話をすることで、村づくりがスムーズに進みます。キャラクターの特徴を活かしたお世話は、プレイヤーの創意工夫が光る面白さがあります。
豊富なクラフト要素とアイテム収集
げっし~ずたちが集めてきた材料を使って、さまざまなアイテムを作ることができます。作ったアイテムは村の発展に使ったり、げっし~ずたちに装着させたりできます。また、作ったものを販売して、村では手に入らないアイテムを購入することも可能です。
編集部員Impression
実際にプレイしてみましたが、その癒し効果に驚きました。特に印象的だったのは、自分で作った村でのんびりと過ごすげっし~ずたちの姿。仕事や勉強の合間のリフレッシュに最適です。
クラフト要素も充実しており、新しいアイテムを作るたびにワクワクしました。パズルゲームで「しあわせポイント」を貯めてアイテムを入手するシステムも、ゲーム性を高めています。
ただし、一部のユーザーからは読み込み時間や作業待ち時間が長いとの指摘もあります。これは、のんびりとしたゲーム性の一部とも言えますが、せっかちな方や短時間で遊びたい方には少し不向きかもしれません。
それでも、げっし~ずファンはもちろん、癒しを求めるゲーマーにもおすすめできる一作です。長く遊べる内容なので、価格以上の価値があると感じました。