![](https://m.media-amazon.com/images/I/71OyvLTEBfL._AC_SY500_.jpg)
商品情報:
- 商品名: キルラキル ザ・ゲーム -異布-
- キャッチコピー: アニメの世界観を完全再現!爽快”耐繊(対戦)アクション”!
- カテゴリ: ゲームソフト
- 販売元: アークシステムワークス
- 価格: 4,043円(記事制作時点での価格)
- 発売日: 2019年7月25日
- 商品リンク(アフィリエイトではありません): https://www.amazon.co.jp/dp/B07PZLSGRT/
目次
アニメ「キルラキル」がついにゲーム化!原作の世界観を完全再現した爽快アクション!
人気アニメ「キルラキル」が、アークシステムワークスの手によって待望のゲーム化。原作の世界観やキャラクターを忠実に再現しつつ、爽快な対戦アクションとして生まれ変わった本作を、さっそくプレイしてみた。
注目の特徴
- アニメの質感を3DCGで完全再現
- カンタン操作で爽快コンボが決まるバトルシステム
- 原作脚本家による書き下ろしストーリー
- 豪華声優陣による全編フルボイス
- 原作キャラクターが多数登場する豊富なゲームモード
アニメそのままの世界観を3DCGで堪能
本作最大の魅力は、なんと言ってもアニメ「キルラキル」の世界観を見事に再現したビジュアル。アークシステムワークスが得意とする3DCGによるセルルックグラフィックにより、まるでアニメを操作しているかのような感覚でプレイすることができる。原作ファンはもちろん、アクションゲーム好きにも満足度の高い仕上がりだ。
誰でも楽しめる爽快バトル
バトルシステムは、ボタン連打で派手な技が繰り出せる親しみやすい設計。アクションゲームが苦手な人でも、キャラクターの個性的な技を次々と繰り出し、爽快感たっぷりの戦いを楽しむことができる。一方で、コンボや立ち回りを極めれば、より深い駆け引きも可能。幅広いプレイヤーが楽しめる作りになっている。
原作ファン必見の新ストーリー
ストーリーモードでは、原作脚本家・中島かずき氏による書き下ろしシナリオを楽しむことができる。アニメ本編とは異なる「もうひとつのキルラキル」が展開され、原作ファンにとっては新鮮な体験となるだろう。さらに、鬼龍院皐月が主人公となる新たな展開や、新衣装の登場など、ゲームならではの要素も盛りだくさんだ。
編集部員Impression
「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」は、原作アニメの魅力を余すところなくゲームに落とし込んだ意欲作だ。特に印象的だったのは、アニメそのままに再現されたビジュアルとキャラクターの動き。原作ファンなら思わず目を奪われるはずだ。
バトルシステムは、シンプルながらも奥深い。ボタン連打で派手な技を繰り出せる爽快感は、格闘ゲーム初心者でも楽しめる。一方で、コンボやカウンターなどの要素も充実しており、やり込み要素としても十分な内容だ。
ストーリーモードは、原作ファンにとって嬉しい追加エピソードとなっている。ただし、ゲームオリジナルの展開のため、アニメを見ていない人にとっては少々理解しづらい部分もあるかもしれない。
唯一の難点を挙げるとすれば、プレイアブルキャラクターの数がやや少ない点だ。アニメに登場した魅力的なキャラクターたちをもっと操作してみたいという欲求は残る。
総じて、「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」は原作ファンにとって垂涎の一本。アニメの世界観を存分に味わえるだけでなく、爽快なアクションゲームとしても十分に楽しめる作品となっている。アニメファンはもちろん、アクションゲーム好きにもおすすめの一本だ。