商品名: スター・ウォーズ ジェダイナイト コレクション
キャッチコピー: フォースと共にあれ!名作2本が蘇る
カテゴリ: ゲームソフト
販売元: THQ Nordic ジャパン
価格: 2,500円(記事制作時点での価格)
発売日: 発売中
商品リンク(アフィリエイトではありません): https://www.amazon.co.jp/dp/B09JL241KD
目次
導入文
スター・ウォーズファン待望の名作2本が、Nintendo Switchで蘇る!ジェダイとしてフォースを操り、銀河の平和を守る冒険に出発だ。
商品の特徴
- 『ジェダイナイト2:ジェダイアウトキャスト』『ジェダイナイト:ジェダイアカデミー』の2作品を収録
- ライトセーバーやフォースを駆使した爽快なアクション
- カイル・カターンやルーク・スカイウォーカーなど、人気キャラクターが登場
- 豊富な武器とフォースの技を組み合わせた戦闘システム
- 『ジェダイアカデミー』では最大16人のオンラインマルチプレイに対応
- Joy-Conを活用した新しい操作方法
本文
名作2本が1本に凝縮
本作の最大の魅力は、スター・ウォーズゲームの名作として知られる2作品『ジェダイナイト2:ジェダイアウトキャスト』と『ジェダイナイト:ジェダイアカデミー』が1本に収録されている点だ。どちらもジェダイとしての成長を描いたアクションRPGで、スター・ウォーズの世界観を存分に楽しめる。
『ジェダイナイト2:ジェダイアウトキャスト』の魅力
本作では、新共和国のエージェントであるカイル・カターンとなり、銀河を脅かす新たな脅威に立ち向かう。ライトセーバーやフォースを駆使したアクションが爽快で、13種類の武器を使いこなしながら戦うのが楽しい。24のミッションと4つのボス戦を含む充実したストーリーも魅力だ。
『ジェダイナイト:ジェダイアカデミー』でジェダイの道を歩む
続編となる本作では、プレイヤーはジェダイ・アカデミーの生徒となり、ルーク・スカイウォーカーの指導のもとフォースを学んでいく。キャラクターカスタマイズやライトセーバーの作成など、RPG要素が強化されている。さらに、最大16人で楽しめるオンラインマルチプレイモードも搭載。「Siege」「Capture the Flag」「Free for All」など6つのモードで熱いバトルを繰り広げられる。
Joy-Conを活用した新しい操作感
Switch版の特徴として、Joy-Conを使った新しい操作方法が導入されている。ライトセーバーを振るう感覚をより直感的に体験できるようになり、没入感が増している。
グラフィックと音楽で味わうスター・ウォーズの世界
当時としては高品質だったグラフィックは、今見ても十分に楽しめる。特にライトセーバーの輝きや、フォースを使用した際のエフェクトは見応えがある。また、映画さながらの壮大な音楽も、ゲームの世界観を盛り上げている。
編集部員Impression
実際にプレイしてみると、その没入感に引き込まれてしまった。ライトセーバーを振るい、フォースを使いこなす爽快感は、スター・ウォーズファンなら誰もが夢見るものだろう。
ただし、グラフィックや操作性については、現代のゲームと比べるとやや古さを感じる部分もある。特に『ジェダイアウトキャスト』は、発売から約20年が経過しているため、その点は割り引いて考える必要がある。
また、日本語字幕がデフォルトでオフになっている点や、ローディング時間が長い点など、いくつかの不便さもある。しかし、これらの小さな欠点を差し引いても、スター・ウォーズファンにとっては十分に楽しめる内容だ。
2,500円という手頃な価格で2つの名作が楽しめるのは、非常にお得だと言える。スター・ウォーズファンはもちろん、アクションRPGファンにもおすすめの一本だ。